良いことがあれば悪いこともある、人生とはそんなものさ、と誰かが言ってたような言ってないような。
みなさんこんにちは!ソラミナです!
ということで私の相棒のジムニーにはいろんな良いところがありますが、その反対に不満に思うところもあります。
なので、私が感じたジムニーjb64の不満に思うことをお伝えできればと思います。
良ければ参考にしてみてください。
あと、不満点に対する改善策も考えていきますので、最後までよろしくお願いします。
ではいきましょう。
ジムニーjb64【2型】
私の乗っているジムニーjb64はチェンジ後の2型になります。
初期型からの変更点について簡単にまとめておきます。
2型の変更点!
- AT車にアイドリングストップ機能が装着
- 全車オートライト装着
- AT車の値上げ
- スペアタイヤロアカバーの追加
他の情報については、≫≫新型ジムニーjb64(2型)が納車されたよ!で納車期間や、インプレッションなどについてまとめてあるので、まだジムニー納車待ちと言う人や、買おうか迷っている人はこちらよ読んでみてください。
あわせて読みたい
【ジムニーjb64】乗って分かったこと(満足編)
ジムニーを購入してから、毎日ジムニーを眺めています。
で、実際にジムニーに乗り始めて、やっぱジムニーいいわぁと感じたところを前回の記事でまとめました。
その時の記事が≫≫【新型ジムニーjb64】乗って分かったこと【満足編】なので、ぜひ読んでみてください。
さらにジムニーが欲しくなると思います。
【ジムニーjb64】乗って分かった12個の不満、その改善策
それではジムニーに乗って分かった12個の不満点について紹介していきます。結構あるね。
でも、不満があればそれを改善すればいいだけの話。
カスタムですよカスタム。
お金があればの話ですけど。
でも考えることはタダなので改善策も考えていきます。
ジムニーjb64の12個の不満点
- オートライト機能
- ワイパースイッチレバー
- ドリンクホルダー
- 居住性
- シートベルトの位置
- シートベルトの警報機
- 積載スペース
- 収納
- バックドア
- 出だし
- 揺れる
- 室内の温度
- カスタムパーツが多すぎる問題
オートライト機能
ジムニーは2型になって全車オートライト機能が装着されました。
オートライトというだけあって、OFFがありません。
だけど、私はこのオートライト機能がいらなかったかなあと思っています。
ま、お国の指示だから仕方ないですね。
オートライトは少し暗くなるとセンサーが反応して、ライトが点灯する素晴らしい機能で、トンネルなどに入ると自動で点灯してくれるので、前照灯の付け忘れがなくなるありがたい仕様となっています。
が、停車中が困るのです。
例えば夜エンジンを掛けると同時に前照灯が灯火するのですが、これがまあまあ困るんです。
夜駐車場とか周りに人がいる状況とかでは結構迷惑ですよね。
まあ、前照灯を消せば済む話なのですが。
そもそもオートライトになれていないからなか・・・。
要するに私にはオートライト機能は不要かなと思う次第であります。
ワイパースイッチレバー
最近の車は、どれも時間調整式の間欠ワイパーが装備されていると思います。
でもジムニーには装備されていません。悲しい。
私にはこの間欠ワイパーは必需品なのです。
というのも私はワイパーが嫌いなのです。
?
珍しいですよね。引いてますね・・・。
それでは説明します。
同意してくれる人がいて欲しいと願ってます。
そもそも、私は目の前でワイパーが左右に動くのが気が散って仕方がないのです。
小雨程度ならワイパー動かさないですし、雨で前が見ずらい時は手動でワイパーを動かします。
そのためにフロントガラスは雨を常に弾いてくれるようにガラコを塗りたくってます。毎週ね。
ガラコについては、≫≫【ジムニーjb64】洗車はシュアラスターのカーシャンプーがおすすめ!で登場しているので、読んで参考にしてみてください。
で、私がワイパースイッチをオンにするときは、結構強めな雨の時のみです。
それも間隔が一番長いやつ。
でもジムニーには完結ワイパーがついていないから、毎回ワイパー手動です。
だから私には間欠ワイパーが必須なのです。
改善策としては、スズキ純正の間欠ワイパースイッチに変えるここで解決します。
今はディーラーに注文しなくてもアマゾンで購入することができます。
欲しい。
あわせて読みたい
ドリンクホルダー
ジムニーのドリンクホルダーは1か所のみとなっており、前席、後席共用となっています。
で、何が不満かというと、前席からだとこのドリンクホルダーが使いににくいのです。
さらにペットボトルサイズの飲み物が2本しか置けないし。
4人フルで乗ったらどうするんでしょ。
そもそも、後席に人が乗ることを想定していないのか・・・。
じゃあ増やせばいいんですよ。
ドリンクホルダーをね。
私が購入したドリンクホルダーは、紙パックも置ける無骨なやつ。
私のドリンクホルダーについては≫≫【ジムニーjb64】紙パックとペットボトルがおけるドリンクホルダーがおすすめ!で詳しくレビューしているので、私と同じように紙パック派の人は必見です。
ぜひ参考にしてみてください。
居住性
居住性は仕方ないですね。
ご存知のとおり、激狭です。
繰り返しますけど、ジムニーは最近の軽自動車に比べてめちゃ狭いです。
もれなく全席。
特に後席は、大人には狭いと思います。
長距離は少し大変かもしれません。
でも、それは大人に限った話で、子供には全然問題ありません。あくまで大人目線。
私はその激狭空間に、チャイルドシートとベビーカーを積んでいます。
詳しくは≫【ジムニーjb64】チャイルドシート取り付け!ベビーカーも乗せる!でちょっとした工夫をしているので、小さいお子さんがいるおパパママに参考になると思います。
ちなみに、私の夫が後ろに座る時は、ほぼ体操座り状態ですね。うふふ。
シートベルトの位置
シートベルトの位置が少し後ろ過ぎです。
いざ、シートベルトを付けようとしたとき、かなりつけにくいです。私はですけど。
でもよくよく考えてみると、ドア乗降口を広くとるためにそのような仕様になっていると自己解釈しております。
もし、シートベルトの位置を前にしたらドアが小さくなってしまい、反対に乗り降りがしにくくなると思います。一長一短。
これもスズキ純正パーツを流用することで、改善することができます。
このパーツを取り付けることで、シートベルの位置が前になって、操作性が抜群に向上します。
私も導入予定です。
シートベルトの警報機
これですよ。
安全性のためにはみんなシートベルトを付けましょう。
義務義務。
でも、この警報機が少し甘い気がします。
というのも後席に少し重い荷物を置いたりしたら、警報が作動してしまうことが多々ありました。
なので、少し重い荷物は後席の足元に置くようにしています。
後席を倒してフラットにすればいいじゃんと言う声も聞こえますが、基本私は子供を乗せて走行しているので後席は倒しません。
ご了承を。
積載スペース
リアの積載スペースはほぼないです。
想像以上です。
事前情報で確認はしていると思いますが、ほんとに想像以上です。
積載スペースはないものだと考えるとよいでしょう。
室内に荷物が置けなければ、上に乗せろ。
と、ルーフラックの登場です。
これをつけるだけでアウトドア感がハンパないです。
また、デザイン性にも優れているので、ドレスアップ目的に装着するのもいいですね。
私がつけるなら、シーエルリンクさんのルーフラックかなぁ。
でも風切り音とかが気になるのかな?
収納
収納もないですね。
大人4人で乗った時を想定すると財布、スマホ、カバンその他色々置くところがありません。
必要最低限で出かける流行りのミニマリスト的なドライブになります。
でもさすがジムニー。
収納を増やす様々なアイデア商品が多数出ています。
用途に応じて、自分に合う物を探す感じですね。
バックドア
バックドアなんですが、開けた時にストッパーがないので少し開くということができません。
開けたら最後。
全部空きます。
周りには注意しましょう。
なんとカスタムパーツが出ているではありませんか。
すばらしい。
ダンパーを交換することで、段階的にバックドアが止まるなんてとても便利。
後ろが狭い駐車場での活躍が期待されますね。
出だし
発進時はかなりやばいです。
煽られること間違いなし。
AT車はわかりませんが。
MT車の場合1速発進すると思いますが、かなり引っ張るか、早めのシフトチェンジが必要になります。
もっさりとはこのことだったか。と再確認させられます。
有名なスロコンで解決。
以前乗ってたレガシィに付けていましたが、これはほんとに体感できるものです。
でもお値段が高め。
今は我慢します。
揺れる
まあ揺れる揺れる。
少しの段差で揺れる。
飲み物注意です。
揺れるなら慣れろ!と言われそうですが、これはリフトアップすれば改善されると思います。
見た目的にもかなり印象も変わりますし、かっこよくなります。
私は値段を抑えるために1インチアップのコイルを考えています。
ちょい上げです。
2インチアップも良い感じ。
室内の温度
ジムニーは室内空間が狭いこともあって、暖房がすぐに効きます。
それはとてもいいことなのですが、効きすぎてめちゃ暑くなり、すぐに乾燥してしまします。
喚起多めで走行。
乾燥対策必死。
カスタムパーツが多すぎる問題
まあジムニーのカスタムパーツが多いこと。
少しググればかなりのカスタムパーツがでてきます。
これはこれで探すのが非常に大変。
でもジムニーjb64は最高で最強
不満があるけど、その不満を吹き飛ばしてくれるジムニー。
そしてその不満を一つずつ解消していき自分色のジムニーに育てる楽しみ方もある。
最高ですね。
要は考え方次第で楽しみに変えることができる車はジムニーしかないと思います。
ジムニー最強。