以前の俺は100キロ超えの超デブだったけど、運よく筋トレと出会ったことで見事肉体改造をすることができた。
-
-
100キロ超えの男がダイエットを決意した話【30代からのボディメイク】
100キロ超えも男が見事-30キロのダイエットに成功。そんな男のダイエットを始めた理由を熱く紹介しています。30代男のダイエットは挫折してからの挫折。最後には・・・
続きを見る
そこから俺は自宅にホームジムを作りダンディな男になるべく日々筋トレに勤しんでいたんだけど、どうも最近一人筋トレがマンネリ化してきたことを憂いている。
俺が-30キロのダイエットに成功したホームジム環境は下記。
-
-
【ホームジム環境】おすすめ筋トレ器具の紹介&レビュー【木造2階に設置
ジムに行く時間がない!効率良く筋トレしたい!そんな人はホームジムを作ってトレーニングしましょう!この記事では筋トレで-30㎏痩せた筆者のホームジム環境を紹介しています。
続きを見る
この状況を打開すべくパーソナルジムに行って新たな知識と技術を得ようと考えてみたけど、今だ選びきれていない状況にある。なぜなら高額だから失敗は許されない。
そこでマンネリ化打開策の1つとして「刺激をもらう」「違う環境に身を置く」と考えた結果、流行りのエニタイムフィットネスが急浮上したというわけなんだ。
ということで、俺はしばらく前からエニタイムフィットネスに入りたい病に侵されているんだけど、仕事終わりにわざわざ混雑しているジムにいくのはどうも時間がもったいない気がしてならない。
けど入会したい。
そんな時はジムに入会するメリット・デメリットを洗い出して自分を納得させることにしたから、俺と同じようにエニタイムフィットネスに入会しようかどうか悩んでいる人は参考にしてほしい。
この記事を書いた人
ソラミナの夫(@soraminakintore)
- 元100㎏超えの超デブ
(筋トレで-30㎏のダイエットに成功)
- 筋トレ歴4年目
(ホームジムでボディメイク)
- サプリ大好き
(愛用はマイプロテイン)
この記事を書いている俺は、現在筋トレ歴4年目のサラリーマン。元100㎏超えのデブだったけど、筋トレを始めて見事-30㎏以上のダイエットに成功し、かっこいい40代を目指して筋肉・美容・健康を日々研究しています。
エニタイムフィットネスは24時間いつでも利用可能

エニタイムフィットネスって名前は聞いたことあるけど、どんな感じなのという人のために
- エニタイムフィットネスの特徴
- エニタイムフィットネスの入会方法
- エニタイムフィットネスの利用システム
- エニタイムフィットネスの退会方法
を、簡単にまとめていくから入会を考えている人は参考にしてほしい。
エニタイムフィットネスの特徴

エニタイムフィットネスの特徴
- 24時間営業、年中無休
- コスパが良いジム
- マシン特化型ジム
- 世界の全店舗を利用可能
エニタイムフィットネスの入会方法

エニタイムフィットネスの入会方法と流れ
- 店舗にメールか電話で見学を申し込むかWEB上で入会手続きをする
- スタッフがいる時間に店舗に行く(スタッフアワーを要確認)
- 入会書類にサインする
- セキュリティーキーをもらう
ここまでくれば晴れてジムが利用可能となる。
めちゃ簡単だから迷うところなし。
ちなみに最初に必要なものは
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポート)
- 口座引き落としの場合は銀行のキャッシュカード
だけだから、忘れずにもっていこう。
エニタイムフィットネスの利用システム

エニタイムの利用法はいたって簡単。
受け取ったセキュリティーキーをタッチするだけで、鍵が開くからそのまま入ればOK。
ピッと鳴って、ガチャとなる。
注意点は1つのキーで同時に2人以上入店すると警報機がなるから一人ずつ入ること。
だから、ずるして入会してない人は絶対に入ることはできない。安心安全のセキュリティ機能。
ちなみにセキュリティーキーを紛失してしまうと、再発行手数料が5,400円かかるから絶対になくさないようにしたい。
エニタイムフィットネスの退会方法

エニタイムの退会方法
- 毎月10日までの申請で、当月末退会
- 退会手続きは、所属店舗にてスタッフがいる時間のみ受け付け可能
エニタイムフィットネスのメリット

エニタイムフィットネスのメリットは下記。
- 月会費が他のジムと比べて安い
- 24時間365日利用できる【年中無休】
- 店舗数が多い
- 全国さらに世界中のエニタイムフィットネスが利用できる
- 筋トレ初心者から上級者まで対応
- 最新のマシンが揃っている【フリーウエイトも充実】
- 清掃が隅々まで行き届いていて清潔
- 土足OK
- 24時間防犯対策がされている
- シャワールーム完備
- 筋肉が生える照明
- スタッフが追い込みを手伝ってくれる
月会費が他のジムと比べて安い

エニタイムフィットネスのホームページを見て回ったところ、ジム会費が月平均7,500円前後だということがわかった。
そもそも俺を含めてジムに通ったことがない人は、この値段が安いか高いかわからないと思うけど、エニタイムフィットネス以外のジムも確認したところ安いことが判明した。
まあ、ジムによって設備など色々な要因はあると思うけど、有名なゴールドジムなどは月会費が10,000円以上だから確実に安い。
価格が安いからといって、エニタイムが他のジムに比べて劣っているということではなくて
- 規模を小さくまとめている
- トレーニング以外の設備がほぼない
- 無人営業(時間帯による)
ここらへんで価格を抑えている。企業努力に感謝。

実際に、ジムでプールやサウナなど用はないという人はありがたい仕様となっているんだ。
逆にマシン以外のプールやレッスンスタジオなどの設備を完備しているジムは値段設定が高い。
俺は筋トレがしたいからエニタイムがあっていると思う。
24時間365日利用できる【年中無休】

営業時間があるジムと大きく違う点は
- 自分の都合に合わせていつでも筋トレできる
というところ。
まさにここが一番デカい。
大手ジムの場合、営業時間が
- 7:00~23:30
- 9:30~23:00
などスタッフが対応できる時間のみの営業が多い中、エニタイムは24時間営業なんだ。
だから、サラリーマンなど時間に追われている人も早朝にジムに行くことで、有意義に筋トレをすることも可能。
まさに時間を選ばない自分の好きな時間に好きな筋トレがでできるのは、最強のメリットだし、しかも年中無休。ありがたい。
店舗数が多い

エニタイムは全国さらに全世界に店舗を構えているんだ。
また、設置場所も主要な駅、職場や自宅付近に展開されているから
- 時間が合わない
- 忙しくて通えない
というジムあるあるを見事解決している。
全国さらに世界中のエニタイムフィットネスが利用できる

上でも言ったけど、エニタイムは世界中に店舗があって、それをなんとすべて利用できるという画期的なシステムとなっている。
俺も奇跡的に外国に行くことがあれば、積極的に利用したいと夢見てる。
筋トレ初心者から上級者まで対応

エニタイムはマシンジム特化のジム。
だから、筋トレ初心者にも安心してトレーニングをすることができる。
また、しっかりとフリーウエイトも充実している。
つまり、筋トレ初心者から上級者まで満足して筋トレライフを送ることができるんだ。
最新のマシンが揃っている【フリーウエイトも充実】

エニタイムは高級ジムにしかないハンマーストレングスなどの最新マシンをそろえているんだ。
要は、最高のマシンで最高の筋トレができる環境はそうはない。
清掃が隅々まで行き届いていて清潔

エニタイムは割と最近の新しいジムということもあって、ジム自体がとてもキレイなんだ。
しかも、しっかりとマシン、洗面台、トイレなども清掃が行きわたっているからとても清潔。
だから、気持ちよくトレーニングができるし器具も大切に扱わないといけないという気持ちが自然と生まれるwin‐winな関係。
土足OK

一般的なジムはトレーニングシューズを持参するのが当然なんだけど、エニタイムはなんと土足OK使用。
つまり、それだけで荷物が減るし、気軽に通うこともできる。
24時間防犯対策がされている

エニタイムは常時スタッフがいるわけではなく、早朝や真夜中はスタッフ不在。
だから、防犯面どうなのと思うかもしれないけど、そこはさすがのエニタイム。
店内のいたるところに防犯カメラが設置されていて、しかも入口はセキュリティーがしっかりとしている。
防犯面も完璧だから女性も安心。
シャワールーム完備

エニタイムは最低限の設備と言ったけど、シャワールームはしっかりと完備している。
しかもドライヤーもあるから、筋トレ後に気持ちよく変えることができる。
けど、アメニティ類はないから、自分で用意する必要があるからしっかりと準備をしておこう。
筋肉が生える照明

筋トレを始めると自分のカラダを鏡でチェックしまくるようになるんだけど、その鏡に映った自分の筋肉が生えるように照明が設置されている。ように感じる。
まあ、店舗によってことなるとは思うけど、最近は明るいジムよりも少しライトを暗くしておしゃれなエニタイムが増えている。
ほどよい明るさは周りの視線が抑えられ、より集中して筋トレできるからとてもありがたい。
筋トレ初心者の時は、周りの目が気になるからね。
-
-
ホームジムに鏡は必要?筋トレ効果を高める鏡の活用法
ホームジムを作ろうと考えているけど、鏡って必要?そう思っている人必見!この記事では、筋トレをする上で鏡が必要な理由から、筋トレ効果を高める鏡の活用法までを解説しています。
続きを見る
スタッフが追い込みを手伝ってくれる

自分ひとりでは筋肉を追い込みきれない。なぜなら補助がいないから。
けど、エニタイムのスタッフがいる時間帯は、スタッフに頼めば補助に入ってくれるから、最後まで追い込むことが可能。
筋肉を追い込むのと追い込まないのとでは、筋肉の成長度合いが変わってくるからしっかりと追い込んでほしい。
エニタイムフィットネスのデメリット

エニタイムフィットネスのデメリットは下記。
- 平日の夕方から混む
- 店舗によってはマシンの品揃えの差がある
- スタッフがいない時間がある
- お風呂やサウナ、プールなどはない
- 駐車場がない場合がある
- マナーが悪い人がいる場合がある
平日の夕方から混む

当然ながら仕事終わりにジムに行くサラリーマンが多くなるから混む。
これは仕方ない。
混む時間帯はおおむね18:00~20:00の間だから、混むのはイヤという人は時間をずらすのもあり。
エニタイムは24時間営業だからそれも可能。
店舗によってはマシンの品揃えの差がある

エニタイムは
- 広くて最新マシン満載
- 狭くて最低限の設備
に分かれている印象。
でも、エニタイムはどの店舗も自由に使えるから自分に合った場所を見つけるのも楽しかったりする。
スタッフがいない時間がある

特に女性はスタッフが不在だと不安があると思う。
仕事内容次第で夜中や早朝にしかジムに行けない人にとってはデメリットになってしまう。
けど、上でも言ったとおりエニタイムは防犯設備がしっかりしているから女性でも安心してトレーニングができるようにしっかりと防犯設備がなされている。
お風呂やサウナ、プールなどはない

大手ジムなどはお風呂やサウナ、プールなどの設備が充実しているけど、エニタイムはそれがない。
まあだからそこ低価格が実現している。
筋トレさえできれば良い人にはエニタイムはまさにうってつけだと思う。
駐車場がない場合がある

エニタイムは主要な駅や町中に展開しているから、駐車場がない場合もある。
自分が通おうと思っている店舗の駐車場の有無はしっかりとチェックしておきたい。
マナーが悪い人がいる場合がある

ジム迷惑のあるあるで
- 器具を占領
- スマホいじり
- 大きな声でおしゃべり
- 後片付けをしない
そんな迷惑な奴らがいるみたい。
スタッフがいない時間に限ってそういう迷惑客がいるから困ったものだ。
エニタイムフィットネス入会済み

ここまで俺がエニタイムフィットネスに入会するメリットデメリットをまとめたんだけど、書いている途中から入会前提で悩んでいることに気付いたからスマホで早速入会手続きをした。
悩む暇があったらすぐに行動に移してダメだったらまた考えればいいという、それいけドンドン精神で突き進みたい。
時間は有限。行動あるのみ。
-
-
筋トレ半年続けた見た目と変化を画像たくさんで紹介【ビフォーアフター】
半年間筋トレのみで脂肪を落としたダイエット方法を紹介します。この記事では筋肉を残して脂肪を落とすためにしたことや、脂肪燃焼のために飲んでいたサプリなどを実際に痩せていく様子の画像をたくさん使って紹介しています。
続きを見る
-
-
筋肥大におすすめの筋トレのセット数・回数・インターバルの決め方
筋トレにおける回数・セット数・インターバルは筋肉を大きくするうえでとても大切なことです。この記事では効率よく筋肉をつけるために必要な筋トレの回数・セット数・インターバルの決め方について解説しています。
続きを見る
-
-
筋トレの種類と特徴【自重・フリーウエイト・マシン・ケーブル】メリット・デメリット
自重トレーニング・フリーウエイト・マシン・ケーブルトレーニングの特徴やそれぞれのメリット・デメリットをまとめています。筋トレ初心者におすすめです。
続きを見る
-
-
【超重要】筋トレ前のストレッチをすべき理由【効果・メリット・デメリット
筋トレ前のストレッチはしないほうがいいと聞いたことがあるかもしれません。この記事ではストレッチの効果や重要性、ストレッチをすべき理由をわかりやすく解説しています。
続きを見る
-
-
筋肥大に効果があったおすすめサプリ6選【筋トレは最強の男磨き】
筋肉を効率よく大きくするために効果のあったサプリを紹介しています。
続きを見る
-
-
1ヶ月で5キロ痩せるために必要な消費カロリー計算と食事メニューはこれだ
1ヶ月で5キロ痩せるためにはどのぐらいカロリーを消費すればいいの?この記事では1ヶ月で5キロ痩せるために必要な消費カロリー計算から痩せるためにおすすめの食事メニューを紹介しています。
続きを見る