記事内に商品プロモーションを含む場合があります

筋トレグッズ

King2ringパワーグリップをレビュー!実際の効果は?サイズ選び&使い方を解説!筋トレ初心者おすすめ!

パワーグリップレビュー

パワーグリップって何のために使うの?

効果があるなら、購入を考えています。

けど、しっかりと自分の手に合うサイズを選べるか心配です。

おすすめとあわせて色々教えて!

こんな悩みを解決します。

この記事の内容

  • パワーグリップの効果と必要性の解説
  • king2ringパワーグリップのレビュー
  • パワーグリップのサイズの選び方
  • パワーグリップの付け方&使い方の解説

この記事を書いた人

ソラミナの夫(@soraminakintore

  • 元100㎏超えの超デブ
    (筋トレで-30㎏のダイエットに成功)
  • 筋トレ歴4年目
    (ホームジムでボディメイク)
  • サプリ大好き
    (愛用はマイプロテイン)

この記事を書いている俺は、現在筋トレ歴4年目のサラリーマン。元100㎏超えのデブだったけど、筋トレを始めて見事-30㎏以上のダイエットに成功しています。

パワーグリップって価格の高いものから、安い物までたくさんありますよね。

そこで、どのメーカーのものを選べばいいか、サイズ選びはどうなのかなど悩みはつきません。

また、実際にパワーグリップを使って効果があるのかも、筋トレを始めたての頃はわからないものです。

私もそうでした。

なので、この記事ではパワーグリップの効果や必要性、そして大事なサイズ選びや使い方などについて詳しく解説していきます。

また、実際に私が使っているパワーグリップもレビューを交えて紹介してます。

私は筋トレ歴4年目で、自宅にホームジムを作り、パワーグリップなどの筋トレグッズを効果的に活用して30㎏以上のダイエットに成功しています。

この記事を読むことで、パワーグリップの効果的な使い方や、絶対に失敗したくないサイズの選び方などについてわかりますよ。

3分で読めるので、パワーグリップの購入を検討している方、詳しい使い方などを知りたい方は、最後まで読んでみてください。


本気でカラダを変えなら「筋トレ×食事管理」

\特別価格35%OFF/

マッスルデリ公式サイト


パワーグリップの効果と必要性

パワーグリップの効果と必要性

これから

  • パワーグリップの効果とは?
  • パワーグリップは本当に必要なのか?

それぞれについて、分かりやすく解説していきます。

ここを読めば、パワーグリップって効果あるの?必要ないんじゃない?と思っている方の疑問は解消されますよ。

ではいきましょう!

パワーグリップの効果

まず、パワーグリップは握力を補助するアイテムになります。

握力の補助って言われても想像しにくいですよね。

ぶら下がりをイメージするとわかりやすいです。

鉄棒などにぶら下がっていると、どこの部分がつらくなりますか?

握力ですよね。

もし、ぶら下がった状態で、誰かに支えてもらっていたらどうですか?

握力が無くなることもないし、一人でぶら下がっているよりも、かなり楽ですね。

パワーグリップを使えば、誰かに支えてもらわなくても、握力を消費することなく、ぶら下がることが可能になります。

すごい効果ですよね!

パワーグリップの必要性

パワーグリップは握力を補助してくれる最高のアイテムだということがわかりましたね!

次はパワーグリップの必要性についてです。

ずばりパワーグリップは、背中を鍛える種目に大きな力を発揮します。

背中を鍛える種目は主に

  • 懸垂
  • ローイング
  • ラットプル
  • デッドリフト

などになります。

この種目って、全て「引く」作業になります。

もちろん筋トレなので、軽いものを引くわけではなく、重量のあるウエイトを引くことになります。

どうなるかわかりましたね。

先ほどのぶら下がりと同じように、先に握力が無くなってしまいます。

握力を消耗することで、当然引くことはできなくなるので、鍛えたい背中を鍛えることはできません。

ここでパワーグリップを使うとどうなるかは、もうわかりましたね。

握力を消耗することなく、「引く」ことができ、結果的に背中をしっかりと鍛えることができるようになります。

なので、パワーグリップは背中を効果的に鍛えるために、マストと言っていいほど必要なものになります。

King2ringのパワーグリップをレビュー!3年使った使用感など

king2ringのパワーグリップをレビュー

ここから、私が実際に愛用しているking2ringのパワーグリップをレビューしながら紹介していきます。

内容

  • パワーグリップの素材
  • 全体の様子
  • ベロ分の細かい部分の仕上がり具合
  • リスト部分の作り
  • パワーグリップ自体のサイズの実測
  • サイズ感
  • 劣化部分

パワーグリップの素材

king2ringのパワーグリップ!つけ方から使い方まで解説

king2ringのパワーグリップの素材を分かりやすく表にまとめておきましたので、参考にしてください。

素材
ベロ部分厚さ2約2ミリの滑りにくいワイヤーラバー素材
パット部分5-6mm やや硬めのネオプレン素材
ストラップ部分強度が高く、厚みのあるナイロンを採用

全体の様子

king2ringのパワーグリップ全体の様子を見ていきましょう。

パワーグリップの全体の様子

裏側。

パワーグリップの裏面

ベロ分の細かい部分の仕上がり具合

バーを握る大事な部分なので、しっかりとチェックします。

裁縫はしっかりしており、ほつれ等はありません。

ベロ部分

細かいところまで、頑丈に裁縫されていて安心ですね。

裁縫のほつれなし

また、ワイヤーラバー素材だから、ちぎれるなどの様子もありません。

ベロのワイヤーラバー素材

リスト部分の作り

マジックテープ部分です。

マジックテープ部分

マジックテープ部分もしっかりと裁縫されており、ほつれなどもありません。

ループ部のマジックテープ部分

パワーグリップ自体のサイズの実測

では実測していきましょう。

全体の長さは16.5㎝。

ちなみにサイズはMサイズです。

パワーグリップの全長

ベロので一番重要なバーに巻き付けるところは、9.5㎝。

ベロ部分の長さ

手首のストラップ部分は22.5㎝。

ループ部分の長さ

サイズ感

まずは、私の手のひらと手首のサイズを載せておきます。

計測部分長さ
手のひら手首から人差し指まで20㎝
手首17㎝

こちらが、king2ringパワーグリップのサイズ表になります。

私が使っているのがMサイズになります。

サイズ展開S、M、L、XL
手首サイズS:14㎝~17㎝
M:17㎝~19㎝
L:18㎝~21㎝
XL:20㎝~24㎝
ベロサイズS:16㎝
M:17㎝
L:18㎝
XL:19㎝
S:8.5㎝
M:9.5㎝
L:10㎝
XL:10㎝
King2ringパワーグリップのサイズ表

装着した感じはこのようになります。

リスト部分はジャストサイズで、遊びなどはありません。

ベロ部分の頂点が指の第一関節あたりです。

個人的には、ほんの少し長いかなと感じています。

劣化部分

私はking2ringのパワーグリップを3年以上使っているので、当然劣化した部分があります。

劣化部分を詳しく紹介していきますので、参考にしてください。

まずはマジックテープ部分です。

たぶんここが一番気になるところだと思います。

なぜなら、マジックテープ部分が使えなくなる=パワーグリップが使えなくなるからです。

私が3年ほど使った感じはこうなっています。

マジックテープ部分の劣化

ほんの気持ち、マジックテープが羽毛立ってきているのがわかりますね。

でも、まだまだ、固定力は大丈夫な感じだし、高重量を扱っても外れたことはありません。

お次はベロ部分です。

ベロ部分の劣化

ベロはワイヤーラバー素材ということもあって、ちぎれる心配はないんですが、少し困ったことがあるんですよね。

それは、黒いカスが出ること。

ベロ部分をバーに巻き付けた際、ローレット部分とベロ部分が擦れて黒いカスがポロポロと落ちてきます。

筋トレ後は要掃除です。

次にストラップの金具部分。

ループ部分の金具の錆び

ストラップを通す金具のところが錆び錆びです。

錆びの原因は、、、私の汗。ぐはっ、、、。

使ったあとはしっかりとお手入れしましょう。

最後は、手首パッド部分。

手首パッドの劣化

手首周りをサポートしてくれるパッド自体はなんの問題もないのですが、パッドの布が剥がれています。

使う分には何も問題ないので、気にしていません。

パッド部分はご覧のとおり、クッション性は健在です。

パッド部分

パワーグリップのサイズの選び方

パワーグリップのサイズ選びはとても大切です。

なぜなら、高重量のウエイトを預けるわけですから、サイズが大きかったり、小さかったりするとキケンです。

選ぶ際は、ジャストサイズを選びましょう!

繰り返しになりますが、私の手のサイズを載せておきます。

計測部分長さ
手のひら手首から人差し指まで20㎝
手首17㎝

こちらが、私が使っているking2ringパワーグリップのサイズ表です。

サイズ展開S、M、L、XL
手首サイズS:14㎝~17㎝
M:17㎝~19㎝
L:18㎝~21㎝
XL:20㎝~24㎝
ベロサイズS:16㎝
M:17㎝
L:18㎝
XL:19㎝
S:8.5㎝
M:9.5㎝
L:10㎝
XL:10㎝
King2ringパワーグリップのサイズ表

私はMサイズを使っていて、ジャストサイズです。

サイズ表のMサイズを見てみると、手首周りが17㎝~19㎝となっています。

これを見て分かるとおり、パワーグリップのサイズ選びは手首サイズを基準に決めるといいでしょう。

パワーグリップの付け方&使い方を解説

ここからは、パワーグリップの付け方から、使い方を解説していきます。

意外と注意点があるので、パワーグリップを検討している人、すでに使っている人もチェックしてくださいね。

  • パワーグリップの付け方(注意点あり)
  • パワーグリップの使い方

パワーグリップの付け方

まずは、手首を通すためのわっかを作っていきます。

パワーグリップの付け方

作ったわっかに腕を通して、マジックテープをはめて完成です。

パワーグリップに腕を通す

直感でできるので、簡単です。

パワーグリップの装着

で、ここからが注意点です。

注意点

  • しっかりとはめること
  • 手首周りはきついぐらいがちょうどいい
  • 右と左を間違えないこと

よくあるのが、右手と左手を逆につけるパターンです。

ベロの先が広がっている方が、親指側に来るようにつけるようにしましょう。

これが左手。

パワーグリップの左手

こっちが右手。

パワーグリップの右手

しっかりと装着して、安全に筋トレしましょう。

パワーグリップの使い方

では、パワーグリップの使い方にいきましょう。

まずは、バーベルを握る時。

バーを上から持つと思うんだけど、その時、パワーグリップのベロはバーの下側。

パワーグリップの使い方

そこから、ベロを自分の手首の方に向かって、バーに巻き付けていく。

ベロを巻き付ける

こんな感じになると思うんだけど、ここからさらにギュっと巻き付けていくのがポイント。

じゃないと、外れる危険があります。

しっかり締める

ギュっギュとね。

バーにしっかり巻き付ける

懸垂も巻き方は全く同じです。

懸垂の巻き付け

手でバーを握らなくて済むぐらい、きつく巻き付けていく。

しっかり巻き付ける

ここでもギュっと締めまくる。

しっかり巻き付ける

これで、握力を消耗することなく、背中をバチバチに鍛えることができます。

パワーグリップを使う際の注意点

ここでは、実際に私がパワーグリップを使って感じた注意点について紹介していきます。

  • パワーグリップを使うと、手首が痛くて内出血みたいになる
  • パワーグリップがはずれると、とてもキケン

パワーグリップを使うと、手首が痛くて内出血みたいになる

デッドリフトなんかで高重量を扱うようになると、パワーグリップの意外な注意点があります。

それは、手首の内出血。

パワーグリップをバーベルシャフトに巻き付けて、持ち上げるんだけど、その時、に手首の周りに赤い点点ができて、内出血してしまう。

というのも、パワーグリップの手首部分には手首を保護するためのパットがあるんだけど、さすがに高重量になってくると、手首に相当負担がかかるのです。

そうなると、手首部分に内出血が起きてしまうから困ったもんです。

手首の内出血

手首周りはしっかりとパッドで保護されているけど、高重量になってくると、このパッド部分が手首に食い込んで結構痛い。

手首パッド

手首の親指付け根部分あたりに内出血してしまう。

画像の赤くなって後がついているところ。

親指付け根の内出血

最初は、痛かったけど、今はもう慣れて気にはしなくなったんだけど、痛いのがイヤと言う人は、手首周りに別にサポーターとか巻いて対策をしてください。

内出血を繰り返すと、手首部分が少し黒ずんでくるから、気になる人は要注意です。

パワーグリップが外れると、とてもキケン

パワーグリップが外れるととても危険

分かりきったことなのですが、念のために伝えておきます。

筋トレ中にパワーグリップが外れたりでもしたら、とてもキケンです。

大事故じゃすまない可能性もあります。

なので、毎セットごとにしっかりと装着できているか確認して、安全に筋トレするようにしましょう。

パワーグリップを使って良かったこと

私がパワーグリップを使ってよかったと感じたところです。

  • 背中を鍛える感覚が身についた
  • パワーグリップでデッドリフトの重量が上がった

背中を鍛える感覚が身についた

筋トレを始めたての頃は背中を鍛えていても、どうも手ごたえを感じられませんでした。

けど、パワーグリップを使うようになってからは、背中に刺激が入る感覚が掴めるようになり、背中トレが楽しくなりました。

もし、パワーグリップを使わないで筋トレを続けていたら、背中の感覚を得るまでに時間がかかっていたと思います。

パワーグリップでデッドリフトの重量が上がった

パワーグリップでデッドリフトの重量が上がる

一番伝えたいこと。

それは、デッドリフトの重量が爆上がりしたのです。

実際、パワーグリップを使う前もデッドリフトはしていたんですが、当時は案の定途中から握力が無くなって、思うようにすることができなかった記憶があります。

でも、パワーグリップを使うようになってからは、背中で引く意識ができて、使用重量が160㎏までいくことができました。

パワーグリップを使っていなかったら、160㎏を上げるのに相当な期間がかかったと思いますし、むしろ上げるのは無理だったことでしょう。

握力補助はリストストラップもある

これまで、パワーグリップについて紹介してきました。

けど、握力を補助するアイテムが他にもあるって知ってました?

それがリストストラップなのです。

えっ!?パワーグリップとリストストラップってどっちがいいの?

そんな方のために詳しい解説記事を書いていますので、あわせて読んでください。

リストストラップレビュー
リストストラップをレビュー!効果や使い方&巻き方を徹底解説!

おすすめのリストストラップをレビューします!この記事ではリストストラップの効果的な使い方、巻き方などを画像をたくさん使って徹底解説していますので、リストストラップ購入を検討している方は必見です!

続きを見る

パワーグリップとリストストラップ
パワーグリップとリストストラップはどっちがいい?違いを解説!おすすめは〇〇

パワーグリップとリストストラップってあるけど、違いは何?どっちがおすすめ?この記事ではそれぞれの良いところ、悪いところを紹介しながら、違いを解説します。筋トレ初心者がこの記事を読むことで、パワーグリップとリストストラップこちらを買えばいいかがわかります。

続きを見る

パワーグリップは筋トレ初心者にこそおすすめ

パワーグリップは筋トレ初心者にこそおすすめ

高重量を求めるのは男の性。

そんな筋トレ脳になりたい人はパワーグリップを使って更なる高みを目指そう。

と冗談はさておき、パワーグリップを使うことによって、今まで追い込むことができなかった背中を徹底的に追い込むことが可能になります。

そうすることで、広く分厚い背中を手に入れることも夢ではなくなります。

今回解説したパワーグリップの効果や必要性。

また、サイズの選び方など、ぜひパワーグリップ選びの参考にしてください。

どうしても選びきれないという方は、この記事で紹介したking2ringのパワーグリップがおすすめですよ。

ボディメイクは食事が8割

ボディメイクは食事が8割・筋トレ2割と言われています。

つまり、食事管理を徹底することができれば、ボディメイクは成功することになりますね。

けど、その食事管理が非常にむずかしいし、つらい。

そこでおすすめしたいのが、宅配弁当サービス「マッスルデリ」!

マッスルデリは管理栄養士監修のもと、高たんぱく低カロリーな食事で理想のカラダの実現をサポートしてくれるから、利用するだけで食事8割をクリアしたのも同然になんですね。

マッスルデリの特徴

  • 管理栄養士監修の理想のバランス
  • 総勢50種類以上の豊富なメニューで楽しく食事が可能
  • 温めるだけで、超手軽に食事管理が可能に
  • 芸能人や一流アスリートも利用している実績

マッスルデリを利用することで、今まで食事の準備や後片付けに使っていた時間がなくなり、より一層トレーニングに集中することができます。

食事管理がうまくできない、本気でカラダを変えたいと思っている人はさっそく始めてみましょう。

\特別価格35%OFF/

マッスルデリ公式サイト

ほかにも宅配弁当サービスが知りたいという方は筋トレ&ダイエットにおすすめ宅配弁当10選!価格や送料など比較!で厳選したサービスを紹介しているので、食事管理に悩んでいる人は必見です。

筋トレ&ダイエットおすすめ宅配弁当10選
筋トレ&ダイエットにおすすめ宅配弁当10選!価格や送料など徹底比較

筋トレやダイエットの成功させるには食事が大事!けど、自分で栄養バランスの整った食事を考えるのは難しいし、正直面倒。そんな人におすすめなのが宅配弁当!この記事では失敗しない宅配サービス選びから、おすすめサービスを紹介しています!

続きを見る

100㎏超えのデブが-30㎏ 痩せた方法

100㎏超えの超デブが筋トレダイエットして細マッチョになった方法!-30㎏ビフォーアフター!

筆者のホームジム環境

【ホームジム環境】おすすめ筋トレ器具の紹介&レビュー

おすすめ筋トレグッズ9+2選!筋トレ初心者こそトレーニングギアを使おう!

マイプロテインを最安で買う方法

【マイプロテインを安く買う方法】紹介コード&割引コード併用で最安!

-筋トレグッズ
-